ボードゲーム初心者にオススメされる簡単なカードゲーム「ハゲタカのえじき」ルールはシンプルにカードを出して一番高い数字を出した人の勝ち…なのだが、数字がバッティングすると無効化されてしまい、低い数字でも勝てる場合がある。相 … Read More
ボルカルスレビューリスト
滅びるのは東京か、怪獣か。 アークライトとドロッセルマイヤーズ両社共同制作による「地球を揺るがす未曾有の連作ボードゲーム Kaiju on the Earth 」の第1作目はI was gameの上杉真人氏(ダ … Read More
トワイライト・インペリウム レビューリスト
アークライトから2019年1月に発売された「トワイライト・インペリウム 第4版 完全日本語版」のレビュー一覧となります。 宇宙の覇権を得るため17勢力の一人となって競い合う、3~6人(拡張を入れると8人)で遊べるボードゲ … Read More
聖杯サクセションレビューリスト
大気圏内ゲームズより2016年秋のゲームマーケットにて発売された2人用カードゲーム「聖杯サクセション」キャッチコピーは「ものすごくかんたんで、ありえないほど悩ましい」2020年6月にポーランド語版の「チョコレート工場」が … Read More
第一回座談会 Kei 裏TOP3
第1回駄目ダイスレビュワー座談会読んで頂けましたでしょうか。まだの方はアホみたいに好き勝手しゃべくってるのをPomさんとAyaさんがとても丁寧にまとめてくれたので是非読んでやってくださいませ。レビュワー達がどんな人間なの … Read More
第1回駄目ダイスレビュアー 座談会-後編
前回のあらすじ―――― Kei、aya、ねこ氏、藏部の好きなゲームベスト3を紹介。詳しくは第1回駄目ダイスレビュアー 座談会-中編物理。 各自の好きなゲームについて 5:ゆずり亜衣さん編 ・ゆずり亜衣さん Top31/ア … Read More
第1回駄目ダイスレビュアー 座談会-中編
前回のあらすじ―――― ボドゲ暦とか大富豪とか詳しくは第1回駄目ダイスレビュアー 座談会-前編へ。 各自の好きなゲームについて 1:Keiさん編 ・Keiさん Top31/ブラス(白黒両方)2/パンデミックレガシー3/ラ … Read More
第1回駄目ダイスレビュアー 座談会-前編
本稿は当サイト「今日も駄目ダイス」のレビュアーが行った座談会、もとい深夜のオンライン・ボドゲトークを記事化したものです。自身の趣向に合ったゲームやレビュアーさんを探す助けとしてご利用ください。だいぶ長くなりましたので、 … Read More
OKIYA / オキヤ
ブルーノ・カタラといえば2人用!今回はブルーオレンジからプリント、カラーアンドプレイ版が出たので「OKIYA」をご紹介。 デザイナー:Bruno Cathalaアーティスト:Cyril Bouquetプレイ人数:2人プレ … Read More
ディープ・ブルーレビューリスト
2人から5人で遊べる、冒険家となって海底に沈んだ船のお宝をゲットする。危険な生物や酸素トラブルにも負けずに、君は己の運を信じれるか。 レビュアー一覧 Pom 引いても引いてもVPになる宝石ばかりってどういうことよ。こら、 … Read More
トゥキレビューリスト
2019年ホビージャパンから発売された「トゥキ / Tuki」のレビューリストです。 デザイナー:Grzegorz Rejchtmanプレイ人数:2~4人プレイ時間:30分~45分対象年齢:8歳~ ねこ氏 aya ゆずり … Read More
ノクティルカレビューリスト
Kei 解りやすい説明がKeiさんの特徴。今回もシステムを丁寧に説明しているぞ。 ゆずり亜衣 キラキラとしたコンポーネントがお気に入り♡誰にも渡さず、でも瓶は完成させる手腕は…強い。 Aya コンポーネントもイラストもア … Read More
8人会でよく回すゲーム
初めまして、クラベと申します。 2年前にカルカソンヌに出会ってから、脳が覚醒し、麻薬のようにボドゲにハマりました。 環境を整え、コツコツと未経験の友人たちを招き、 今ではほぼ毎週ボドゲ会が開けるほどになり、幸せな日々を過 … Read More
- Page 1 of 2
- 1
- 2